「この世には2タイプの人間がいる」ユニークなイラストが話題
この世にはざっくり分けて、両極端の2通りのタイプの人間がいるようです。
現代人が普段、無意識に行っている習慣や行動のクセのようなものを、大きく2つに分類したイラスト作品ブログの、”2 Kinds of People”がTumblr(タンブラー)で話題になっています。
とにかくユニークで、左右2つのイラストの違いを比較すると、クスッと笑えます。
引用元:タンブラー
「商品についているバーコードのシール、どうやって剥がす?」
2kindsofpeople.tumblr.com]こんな感じの、”2 Kinds of People”を、抜粋してご紹介します。
作者はポルトガルのリスボン在住のアートディレクター、João Rochaさん、人気のあまり最近、本まで出版されたほどとか。
ぜひご自分はどちらのタイプかを考えながら、読み進めてみて下さい。
●『この世には2タイプの人間がいる』●
板チョコはカットして食べる?かじっちゃう?
上:トイレットペーパーの向きは?
中:メッセージを未読のままにする方?・常にクリア?
下:カットピザはどっちから食べる?
ユーチューブ動画はちっちゃい画面で観る?それともフルスクリーンで?
お薬のパッケージの開け方・・・これも性格がでる・・・
大切な写真はデジタルor紙派?
スマホ画面はオープン?ロックでガードする方?
普通に閉められる?普通に引っぱってもこうなってしまう?
シリアルが先か牛乳が先か?
アラーム慎重派?すぐ起きることができる方?
作者インタビューから「多様性の中にも共通点」
いかがでしたか。
作品は基本的に「几帳面な人」と「マイペースな人」の性格や習性を表しているものが多いようです。
個人的には薬のパッケージと、窓のブラインドのイラストに爆笑してしまいました。
作者のイラストだけでなく、独特の発想とこのセンスは一体どんな風に思いついたのか、興味がわいたので少し調べてみました。
米メディア、HUFFPOSTによる、João Rochaへのインタビューからの抜粋です。
The '2 Kinds Of People' Tumblr Will Nail Your Personality Down In A Second | HuffPost Life
「本音を言えば、どのようにしてこのアイデアを思いついたかは覚えていないのです。」
「性別、宗教、年齢、国籍まであらゆる多様性の中から、自分と他人がこの部分で違うけれど、ここは同じという風に分けてみたことで行き着いた感じです。」
「どんな人であるかに関係なく、どれだけ他の人と違っていたり、正反対だと思いこんでいる人たちでも、どこかに小さな共通点のようなものがあるはずです。」
「敬虔なキリスト教徒であろうが極端な無神論者であろうが、たとえばパンを切る時はまったく同じ切り方をしているものでしょ。」
100人いれば100通りのやり方があるはずなのに、突き詰めるとどちらかに当てはまることに驚かされるものです。どんなに違って見える人達にも、似たところがあるのかもしれません。
同時にもっと深い意味で、人はどれだけ違っていたとしても、それぞれが互いを認めあい、受容することが大切なとなのだと気付かされます。
作品にこめられたメッセージ
物事を大きく2つに分けて考える方法は「二元論」と言って哲学や学術の分野でよく使われる手法だそうです。考えてみれば私達の住むこの世界は、「善と悪」、「生と死」、「男と女」などのたくさんの相反するものに満ちています。
高尚なものでなくても、人でも何でも2つの種類分けで説明しようとするのは、案外わかりやすいのかもしれません。
João Rochaさんはインタビューでこんなことも言っていました。
「タンブラーで私の作品を見た人に望むことは、あらゆる人種、階級、地位(職業)の違う、様々な人々の中にある「類似点」を感じ取ってほしいということなのです。」
Rochaさんのシンプルでユニークなイラストの背後に、「自分の好きなスタイルで、思い思いに自由を謳歌している人たち」が見えてくるのは私だけでしょうか。
今回ご紹介したJoão Rochaさんのツイッターはこちらです。上に記載したタンブラーのリンクから他にもたくさんの楽しい作品を見ることができます。
2 Kinds of People: A Visual Compatibility Quiz (English Edition)
- 作者:Rocha, João
- 発売日: 2017/07/11
- メディア: Kindle版
最後までお読み下さりありがとうございました。