「悲しいから泣くのではなく、泣くから悲しいのだ。」
という言葉を聞いたことありますか。
(ジェームズ・ランゲ:身体反応は情動経験に先立つものだと言う説)
個人的に「形から入る」「なり切る」ことで脳をコントロールしようと、普段から意識していることがあります。
それは家中のあちこちに鏡をおいて、自分の顔の表情をこまめにチェックすること。
ポイントは「口元の口角を上げているかどうか」
口角を上げることは顔の表情筋を鍛えつつ、たるみ防止策にもなるのですが、これには別の効果もあります。
口角をキュッと上げて、やや笑顔よりの顔でいるとなんとなく楽しい気分になれて、一日ハッピーに過ごせるというものです。
これをクセのようにしてしまえば気分はいいし、たるみ抑制にもなって一石二鳥。
「脳というのは少しだまされやすい性質があり、口角を上げているだけで楽しいんだと勘違いしてしまうのです。すると緊張する場面でもストレスホルモンが低下してくるんですよ。笑顔でいるのも健康のためなのです」 口角を上げるだけでも実際に、
・幸せホルモン「セロトニン」が出る
・副交感神経が上がってリラックスできる
・免疫力が上がる
美人は知っている!?「口角を上げる」の本当の理由って? - Ameba News [アメーバニュース]
何が悲しいかと言えば、重力の関係で年齢とともにだんだんと下がってくる外見・・・。
特に顔の口をへの字に結んだような表情が、見るに堪えないほど老けて見えることを実感する身として、口角を意識して上げることは大事なのです。
それに不機嫌そうにしている人より、笑顔でいる人の方が周囲の印象もいいものですよね。
ちなみに仏頂面とは不機嫌にふくれた顔つきの意味です。
ですが!!!
同じ仏頂面でもこの場合は逆に大ウケしています。
仏頂面フェイスで人気の「グランピー・キャット」が面白可愛い
仏頂面をした、怒ったような表情の猫が大人気です。
生まれつきの不機嫌なルックスで、memeミームという面白画像に毒吐きキャラとしてよく登場している有名な猫です。
こちらがそのグランピーキャットちゃん~!
Grumpy Cat Prada Ad | POPSUGAR Fashion
「怒ってる?」
可愛い猫ちゃんですが、プラダの広告にモデルとして登場、いまやセレブ猫に・・・。
Grumpy Cat グランピー・キャット
名 前:タルダル・ソース・雑種・メス猫
生年月日:2012年4月4日
住まい:アメリカ合衆国・アリゾナ州
好 物:ツナ・スタバのケーキ (セレブならでは?)
Grumpy グランピーとは不機嫌な、仏頂面をしたという意味。
生まれつき、口がへの字を結んでいてこんな「しかめっ面」なのだとか。
飼い主が画像をアップしても最初は「写真いじってるだろう。」と信じてもらえなかったそうです。
それならと動画を2012年に公開、その後一躍有名になりました。
仏頂面がこんなに可愛いとは・・・。
もちろん、Grumpy Cat グランピー・キャットは本来気優しい子なのだそうですが、あまりにも有名になったため「不機嫌な猫」として、インターネット上の面白画像に使われるようになりました。
その表情から何に対してもノーと言ったり、毒を吐く
キャラになってしまったのです。
以下meme ミームと呼ばれる文字と画像の組み合わせの面白画像です。
仏頂面のグランピーキャットのセリフおかしくて笑えます。
まずは手慣らしにこちらのミームを。
ジュリー・アンドリュース「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ~♪」
グランピーキャット:「ノー♪」
Totally agree grumpy cat. | Diy idea funny | Pinterest | グランピー・キャット、ジュリー・アンドリュース、猫
意訳になりますが、すべてがこんな調子です。
スマイル猫:「笑顔ってね、人から人へうつっていくのよ。(伝播するのよ。」
グランピーキャット:「いいの、あたしは予防接種済んだから。」
(だからスマイルする必要なし!)
↑
(contagius:「伝染する」にボケています)
I would say that I love grumpy cat.. but he would probably hate that... so, yeah.
グランピーキャット:テレビを観ていて・・・
「あれは・・・パパ?」
似ています・・・。こんな顔立ちの人は確かにいます。
グランピーキャット洋楽ヒットソングとからむバージョン
ジャスティン・ビーバー「ボーイフレンド」
「もし、僕が君の彼氏だったら~♪」
「あんた死んでるわ。」
ワム 「ラスト・クリスマス」
「去年のクリスマスには僕のハートを捧げたね~♪」
グランピー・キャット:「とっくに返品したはず。」
http://buylaughs.com/top-49-most-funniest-grumpy-cat-quotes/
アデル 「サムワン・ライク・ユー」
「失恋したけど私は大丈夫よ~、あなたと似た人を見つけるから~♪」
「いるわけないっしょ、あたしみたいなの。」
スティービー・ワンダー 「心の愛」
「愛してるって言いたくて君に電話したんだよ~♪」
グランピーキャット「間違い電話ですけど。」
40 Things To Do Before You Die | ScoopPick.com
これ以外にも・・・。
エスキモーじゃなくて「エスキ・ノー」
こんなグランピーキャットですが、時々は笑顔になることもあるようです。
例えばこんなシーン。
追っかけられている人:「誰だっ、犬どもを放したのは~!?」
グランピーキャット:「あたしよ。」
Grumpy Cat Lovers’ Mega Compilation (21 Pics)
笑顔のグランピーキャットもたまりません。
ところで、グランピーキャットにはポーキー君という兄弟がいます。
「弟なんだけど・・・」
「大っ嫌いなの。」
弟もやや不機嫌と言われていますが、普通ですよね?!
http://themetapicture.com/30-things-you-didnt-know-about-grumpy-cat/
世界中で大ウケのグランピーキャットすが、Tシャツなどのグッズも販売されるなど、いろいろなところに活躍しています。
国内で本も出ました。
最後は私がグランピーキャットを、下手なチョークアートで描いた、飲み物用タッパーのラベルです。
「 ノーシュガーでいこう!」「嫌やわ!」ちょっと意味不明?
くすっと笑える、こんな記事も読まれています。