セルフケア用!老眼の見え方と疲れ目対策に愛用している「近近両用レンズ」お役立ちアイテムほか

スポンサーリンク

細かな作業だけでなく、スマホやタブレットなど端末画面を見続けると、目の奥からキンキンしてだんだん疲れてきます。

近視でコンタクト使用プラス老眼のため、目の疲れ対策には気をつけています。自己流になりますが、しばらく続けてみて実際に効果を感じている方法をシェアします。

目の見え方対策で愛用しているメガネ

①「近近両用レンズ」

「遠近両用」はよく知られていますが、「近近両用」にはあまり馴染みがないのではないのでしょうか。こちらは遠近両用と同じく、一つのレンズに2つの焦点が入っている多焦点レンズの老眼鏡です。

私の場合「近近レンズ」を使うまでは、パソコンの画像編集作業中の見え方に、かなりの不便を感じていました。

例えばパソコン本体の画面を見た後、手元のキーボードや資料に視線を移すと見づらかったり、新聞なら手前の記事は見えても上側の記事が見えないなど、単焦点レンズの老眼鏡では限界があったのです。

結果不自然な姿勢でパソコン作業をすることになり、ずっとストレスを感じていたのですが、メガネ屋さんで相談したところ「近近」を教えてもらったのです。

f:id:soboku-kobe:20201209095639j:plain:w400

つまり「近近両用」は、手元と中間距離のモノを一つのレンズで快適にみることができる老眼鏡で、作業やパソコンなどのデスクワーク用専用ということになります。

コンタクトレンズの上にこの近近両用メガネをかけることで、パソコン画面と手元の両方が、少し目線を移動させるだけでどちらも良く見えるようになりました。

他にも「遠近両用」「中近両用」「近方アシスト」などの進化系メガネには色々な種類があります。

この種の多焦点老眼鏡は100円ショップにはなく、メガネ屋さんで調整してもらう必要があるため、やや高価になります。

ネット購入できるものでは、自分の目でピントを探すという、下記のような累進多焦点レンズの老眼鏡もあります。

メリットとしては遠近両用にありがちな視点移動の不快さを解消する累進多焦点レンズ使用、これひとつで幅広い快適な視界同心円状に度数が得られるとのこと。

さて意外に思われるかもしれませんが、下記のような安上がりのメガネも、見え方と疲れ目解消に役立っています。

②ピンホールメガネ

目の疲れとトレーニング用ピンホールメガネ
画像一番左がピンホールメガネ

ピンホールメガネとは上のように小さな穴があいたメガネです。ピンホール効果で、遠くのものから近くのものまで不思議と良く見えます。

レビューを読むと効果には個人差があるようなのですが、長年愛用している自分には合っていて良く見えます。

目のトレーニング効果が本来の目的なのですが、疲れ目がスッキリしますし、メガネを外してもしばらくは視力が回復したかと思うほどです。残念ながらその後戻りますが。

もちろん精密作業はできません。例えばプライベートでSNSやネットショッピングする際、画面をスクロールして見続ける時など目の疲れが和らぎます。Kindleで読書する時も使っています。

難点は見た目がヘンなことです。外では無理ですね。(笑)

ちなみにこれらのメガネも万全ではなく、当然長時間使い続けると目が疲れてきます。そんな時はこんな方法で疲れを癒やしています。

疲れ目対策にお役立ちアイテム

目の疲れ対策として、目の周りの血流を促すマッサージやサプリメントなど、すでに色々と試されている方も多いかと思います。

個人的にはブルーベリーなどのアントシアニン系サプリは、あまり効果を感じませんでした。以下は即効性のあるものが好きな自分が、疲れ目を感じた時に行っている方法です。

①小豆カイロ(温カイロ)

小豆カイロは眼精疲労対策としても数年越しで愛用しています。レンジでチンして、まぶたの上にのせて目を休めます。

これは目の周りの血行がよくなることで毛様体筋が緩み、目のピント調節機能が改善されるホットタオルと同じような効果があるようです

以前こちらの記事で紹介したものです。

blog.soboku.jp

②目薬

女性誌の広告を見て購入しましたが、しばらくすると効き目があらわれて、疲れが少し和らぎます。目薬にしてはやや高めですが、有効成分が効くとでそれなりの価値があると感じています。

【第3類医薬品】ロートVアクティブ 13mL

【第3類医薬品】ロートVアクティブ 13mL

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

③ドリンク剤

ファイト一発、目の奥がジンジンするのに、休む間がない時など服用しています。

キューピーコーワi ドリンク 100mL×10本 [指定医薬部外品]

キューピーコーワi ドリンク 100mL×10本 [指定医薬部外品]

  • 発売日: 2018/04/07
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

番外編・アイメイク専用老眼鏡

自分を代表格に、アイメイクが失敗しがちな同世代女性は少なくないのでは?老眼鏡をかけたまま、アイラインは引けません。それを解消するためのこんなメガネを見つけました。

f:id:soboku-kobe:20201209094702p:plain:w300

f:id:soboku-kobe:20201209094745p:plain:w300

なかなかよく考えられているアイテムだと思います。

(レンサン) LianSan 老眼鏡 レディース 女性 メイクアップ専用 化粧メガネ シニアグラス リーディンググラス 老眼鏡 L3660 グレイ +1.50

余談ですが、近くがぼんやり見える老眼にもメリットはあります。 「鏡の自分をアップで見た時にショックを受けないようにするためのもの」こんな海外のジョークを見つけた時は妙に納得しました。

便利グッズもいいのですが、「ボケボケアイメイク」もご愛嬌ということで。(笑)

最後に

在宅勤務や巣ごもりなどコロナの影響で、スマホなどの端末画面を見る時間が長くなった方も多いのではないでしょうか。若い人の間でもスマホ老眼になる場合があるようです。

個人差はあるかと思いますが、ご紹介したメガネや対処法が何かの参考になれば幸いです。

眼精疲労の対策としては、他にもドライアイにならないようまばたきを多めにする、端末画面の画面の輝度を落とす、ブルーライトカット、目のツボマッサージ、など色々あります。

皆様の目のご健康をお祈りします。 最後までお読み下さり、ありがとうございました。

blog.soboku.jp